男女問題の慰謝料請求

交際相手の配偶者から慰謝料請求を受けた

納得のできない要求や条件の提示をされている

請求額が妥当かどうかわからない

すぐには支払えない

損害賠償(慰謝料)を請求する内容の書面(内容証明など)を 受け取った場合の対処について記載しています。 そのようなお 悩みをお持ちの方は、今すぐご相談ください。

Male and female problems

夫婦は互いに貞操義務を負っており、他の異性と不貞行為に至ることは離婚原因の一つとも定められています。そして、既婚者であることを知りながら交際を行い、不貞行為に至ることは交際相手の妻または夫の人格権を侵害する行為と捉えられています。
そして、慰謝料請求が書面で届いたのであれば、このような「慰謝料請求の根拠となる事実」が記載されているのが一般的です。
そのため、そこに記載されている事実について、正しいのか誤っているのかについて確認します。
正しい=○、間違っている=×、分からないことである=△などを、記載されている事実ごとに付けていくと、弁護士への相談時にもわかりやすいでしょう。

Male and female problems

書面中に、回答期限が設定されていることもあります。期限を守らないことにより、法的な制裁があるかどうかは、書面の内容や要求内容により異なります。ただ、その期限自体が法的な拘束力を持つことはそれほど多くありません。
「言いがかりに過ぎない」と感じられるときには、一切回答せず、無視するという選択もありますが、「責任がない」という点を明確に宣言しておくという対処をする場合が多いようです。
逆に、既婚者と知りながら深い交際をしていた事実がある場合は、方針を慎重に検討すべきでしょう。 なお、弁護士に相談する予定で回答期限に間に合わない場合や、検討に時間がかかる場合は、取り急ぎ「検討でき次第(あるいは、弁護士に相談して)回答します。」などとひとまず伝えておき、「放置された」と感じさせてしまうなどの無用の誤解を防ぐような配慮をすることも考えられます。

Male and female problems

慰謝料請求を拒否する場合には、その理由(反論)を検討することになります。その反論をどのように証明するかもあわせて調査等することになるでしょう。逆に、不貞行為を認めた上で、支払うべき額が適正となるような交渉が必要な場合もあります。 この場合は、支払方法(分割払の場合は毎月支払える額)なども検討しなければなりません。

法律相談のご予約

06-6363-0871

受付時間:平日9:30∼17:30

小島法律事務所でのご相談はご来所頂くとともに、有料とさせていただきます。

お客様にご満足いただける充実した法律相談をご提供するため、有料(11,000円/1回/税込)とさせていただいております。

ご相談のため、1時間程度をお取りします。これは、お話をじっくりうかがって、ご回答し、ご質問をお受けするためです。

PAGETOP